ムーワァとデーヴァの私生活

web漫画家の〆野烏罎のブログ!!

【MediBangPaint Pro】 漫画プロジェクトのレイヤー作成を自動化!

こんにちわ!

f:id:x-fieldatts:20150509235157p:plain

今年の夏は暑いですね。一日中エアコンをつけっぱなしじゃないと耐えられない状態です。電気代が大変なことになりそうで怖いです…。

さて、私はマンガ制作にメディバンペイント Proというソフトを使っています。無料で多機能、テレビでも紹介されたこともあり、使ってみている方も多いと思います。

本格的に漫画を制作しはじめると、「レイヤーの作成」という作業を何度も行っていることに気づきます。下書き、コマ割り、ふきだし、ペン入れ、トーン、色付け…など、新しいページを作る度にレイヤーを作成しなければなりません。

このような、何度も繰り返す同じ操作は、少しの工夫で楽をすることができます。ソフトによっては、「マクロ」機能を使って、作業を自動化できるらしいですが、メディバンペイントには今のところそのような機能はありません。

私は、よく使うレイヤー構成を組み込んだデータを作っておき、それを雛形として使いまわす方法を使っています。では、その詳しい方法を描いていきます。格段に効率が上がるので、ぜひ試してみてください!

レイヤーの作成

まずは、新規ページを作成し、そこによく使うレイヤーを作成していきましょう。実際に漫画を作成し終わったページのレイヤー構成を使うのもよいと思います。その場合はページを、「別名でローカルに保存」し、描きこんだ線画やトーンなどをDELETEで削除しておきましょう。

私のレイヤー構成はこんな感じです。

レイヤー構成(全体)

f:id:x-fieldatts:20151207121345p:plain

セリフフォルダの中身

f:id:x-fieldatts:20151207121349p:plain

絵フォルダの中身

f:id:x-fieldatts:20151207121353p:plain
f:id:x-fieldatts:20151207121355p:plain

ここで作ったレイヤーの全てを、毎回必ず使うわけではないですが、これを雛形として読み込み、必要に応じて削除・追加をしています。

ここでやっておくとよいのが、

  • コマ割りレイヤーにコマ割り要素を追加しておく
  • 下書き、ネームは、「下書きレイヤー」にチェックを入れておく
  • 線を描くレイヤーは、黒の1bit(または8bit)にしておく
  • 塗りつぶすレイヤーは塗りつぶす色の1bitにしておく

などです。

1bitレイヤーは、データサイズ小さくすることができます。メディバンペイントはクラウド上にデータを保存するため、データサイズが小さいほうが保存も読み込みも速く行えます。

とくに、ネットワークが混んでいる夜中などでは、サイズが大きいとダウンロードに何十秒もかかる場合もあるので、できるだけ1bitレイヤーを使うのがオススメです。1bitだとアンチエリアシングがかからず、曲線がギザギザになりますが、相当拡大してみない限りは気にならないと思います(ページの大きさによります)。

クラウドに保存する

作成したレイヤー構成のページを、「クラウドに新規保存」します。すると、イラストとして保存されると思います。
注:マンガプロジェクトと同じチームのスペースに保存してください。

テンプレートとして使う

マンガプロジェクトを開き、「追加」を押します。初期データの「クラウド上の画像をコピー」を選択して、「select」を押します。すると、先ほど保存した雛形が候補に出るので選択します。「OK」を押すと読み込まれます。

まとめ

今回は、マンガ制作で何度も行うレイヤー作成をあらかじめやっておき、作業を効率化する方法を紹介しました。他にも色々方法があるかもしれませんので、工夫してみると面白いかもしれません。

ではまた!